2015年4月15日
どうも、この文字列(.com含む)が見たこともない、強烈なブラック ワードのようになっていて、このブログ自体も危ないので該当するワードは画像に差し替えます。
Googleの検索結果 23件
これは、おかしい。
.comのドメインだけじゃなく、話題に挙がったサイトさえ出てこない。


Google.comは一見まともに見えますけど、下の方へ行くと段々ずれてくる。

Bingでは、ちゃんと表示されます。

ちなみにbloggerと人気のAmeba。
1ページ目は上から下まで、全てblogspot.comとameblo.jp(ameba.jp)


なぜ、こんなこと調べているかというと、だいぶデータがたまったので、ホームページを作ってみようかなと思い立ちレンタル サーバーを探していました。
初めは無料でという条件で、詳しいサイトさんや掲示板を回った結果、3つくらいに絞ったんですけど、そのうちの1つが

どんなサイトがあるのかなと調べ始めたら、全然関係ないサイトがずらずらと…「?」「??」
さらに調べたら、最近の Googleのパンダアップデートでどうこうらしいです。
ド素人で全然わからないので、色々間違っていたら申し訳ないです。
あと、CSSって面白いですね。勉強中です。