2009年12月21日月曜日

タグ情報を削除してくれるソフト2

JPEG Cleaner

JPEG ファイルには、画像の情報ほかに作成者や説明、撮影日時などのメタデータを埋め込むことができます。画像ビューアには、そのメタデータを編集できる物が多いのですが、少し触っただけでデータを埋め込んでしまう仕様のものもあります。

人によっては便利な機能かもしれませんが、Web用にダイエットした、4 KB の 画像を 6 KB などにリバウンドしてしまうのは困りもの。あわててメタデータを空白にしても、たいていの場合は元の大きさには戻りません。

そんなときに便利なのが、JPEG Cleanerです。余分なメタデータを取り去ってくれます。

現在作者さんのページは見つかりませんが、Vector さん から、ダウンロードできます。

かなり前から更新はとまってますが、これ以上の機能を望む訳ではないので、ずっと便利に使っています。

特にWeb上にアップする JPEG は、軽量化と、うっかりメタデータを埋め込んだままにしないように、一度 JPEG Cleaner を通すことが多いです。

使い方は、jpgclean.lzh を Program Files などに解凍して、jpgclean.exe を実行するだけです。

JPEG画像を、JPEG Cleaner の Window に ドラッグして実行後、上書き保存を押すと更新されます。画像データには触れませんので、画質が劣化するようなことはありませんが、デジカメの画像などで必要なタグある場合は一度確認したほうが良いでしょう。

レジストリを使用しませんので、アンインストールはフォルダを削除するだけです。

ショートカットを 「送る」(%USERPROFILE%\SendTo\) において使用するのが簡単で便利だと思いますが、あまりたくさんのアプリを「送る」に追加すると、エクスプローラを使用中にそこで引っかかってしまいますので、レジストリを編集して、JPEGファイルのメニューに、JPEG Cleaner を追加してみます。

JPEG Cleaner はJPEGファイル専用です。
JPEGファイルの拡張子は、.jpe .jpeg .jpg などがありますが、いずれにせよ、jpegfile にまとめられています。

1. HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\shellJpgcln というキーを作ります。

2. Jpgcln キーの (既定) に JPEG Cleaner と入力します。

3. Jpgcln キー 下に command というキーを作ります。

4. command キー (既定) に "jpgclean.exe へのフルパス" "%1" と入力します。

JPEGファイルを右クリックすると、JPEG Cleaner というメニューが出るようになります。

Regファイルにするとこんな感じになります。


Windows Registry Editor Version 5.00

; Integrate jpgclean into shell

[HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\shell\Jpgcln]
@="JPEG Cleaner"

[HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\shell\Jpgcln\command]
@="\"D:\\CommonFiles\\jpgclean\\jpgclean.exe\" \"%1\""



タグ情報を削除してくれるソフト1

2009年12月20日日曜日

SDSDQ-4096 IN SoftBank 821SC

SDSDQ-4096 Bulk(サンディスク microSDHC 4G Class2)
カードリーダー : SoftBank 821SC

3台で携帯電話のカードリーダーを試してみましたが、いずれもPC用のカードリーダーより読み書きとも、はるかに遅く、メモリーカードの性能を引き出していません。

また、他にも色々試してみましたがメモリーカードの性能を上げれば多少なりとも早くなるという印象もありませんでした。

理屈的には早くなっているはずで、大量のファイルをコピーするなどの作業では差が出ると思いますが、通常使用では携帯電話のカードリーダーが遅すぎて、メモリーカードの性能の影響は少ないのかもしれませんね。

ただ、携帯電話内部で、保存等の作業をする場合は体感速度に変化があるようなないような。(気のせいかもw)

携帯用のメモリーカードは安いものでよい。
…ような気がします。

あきらかな粗悪品もあるので、それだけは注意したいですが、東芝Sandisk,Transcend などのメーカー名が書いてあればバルク品でも携帯で使うには大差ないかもしれません。

ところで、SoftBank 821SCスペック表を見ると、対応メモリは、microSD 2G となっていますが、TOSHIBA メモリカード 対応機器一覧を見ると821SCは、microSDHC 4G で動作確認できています。

それで今回、SoftBank 821SCmicroSDHC 4G(Sandisk)を試してみたのですが、問題なく動作しています。

こういった、携帯電話のメモリ-カードの対応状況や、再生可能ファイルなどの仕様は、あまり詳しく公開されていないので困ってしまいますね。
(´。`)

SDSDQ-4096

SDSDQ-4096 Bulk(サンディスク microSDHC 4G Class2)

カードリーダー : BSCRA38U2BK(バッファロー)

詳しい環境
本体 : SDSDQ-4096 Bulk
ロットコード : 記載なし
SDアダブター : MADE IN CHINA
購入店 : TSUKUMO ネットショップ
バルク品 980円
測定環境
FORMAT : FAT32
アロケーションユニットサイズ : 既定値
Southbridge : AMD SB700
OS : Windows XP x64

備考
SD-C02GR5W より性能は少し劣りましたが、こちらは倍の容量の4G Bytes

まずまず、買って損ではなかったです。

2009年12月19日土曜日

SD-C02GR5W IN SoftBank 831N

SD-C02GR5W(TOSHIBA microSD 2G)
カードリーダー : SoftBank 831N(NEC携帯電話)

SoftBank 831N でフォーマット(FAT16)しました。

わずかですが全体的に 921T より、Readで上回りWriteで下回りました。

また、どのリーダーでも、4k の Write が同じになりました。

書き込みキャッシュを有効にする Option は効果がありませんでした。

SD-C02GR5W IN SoftBank 921T

SD-C02GR5W(TOSHIBA microSD 2G)

カードリーダー : SoftBank 921T(TOSHIBA携帯電話)

SoftBank 921T でフォーマット(FAT16)しました。

メチャクチャ遅くて、結果までかなり時間がかかりましたが、通常使用で 5 MB くらいのファイルの転送では、とくにストレスは感じません。

SD-C02GR5W

SD-C02GR5W (TOSHIBA microSD 2G)

カードリーダー : BSCRA38U2BK (バッファロー)

500 MB : 長時間結果が出ないので途中で終了
1000 MB : 長時間結果が出ないので途中で終了

詳しい環境

本体 : SD-C02GR5W(TOSHIBA microSD 2G)
ロットコード : ********38Y
本体印字 : SD-002G JAPAN
SDアダブター : MADE IN JAPAN
購入店 : TSUKUMO ネットショップ
パッケージ品 880円 TOSHIBAのフォログラムシール付き

測定環境

FORMAT : FAT32
アロケーションユニットサイズ : 既定値
Southbridge : AMD SB700
OS : Windows XP x64

備考

SD-C02GR5WはSD-MD002GAの海外パッケージ品です。
性能は同じで価格は、SD-MD002GAの六~八掛けくらいで大変お得になっています。
SD-C02GR5W(価格)
SD-MD002GA(価格)

CPRM(著作権保護規格)対応(製品FAQ)
…というよりSD規格に準拠してるなら必ず対応しています。

miniSDカードアダプタなし(SD-MD002GAには付いている)
*バルク品などでパッケージ内容が異なるものがあるかもしれないです。

ロットコード ********38Y は当たりロットだそうで、Sequential Writeに性能差があるそうです。
coneco.net @HAREさんのレビュー

SD-MD002GA(SD-C02GR5W)仕様(東芝公式ページ)

携帯電話対応表(東芝公式ページ)

880円でしたし、いい買い物をしました。

50MB の画像が測定途中でした…。

2009年12月12日土曜日

20cmのSATA2ケーブル

ダックスフント

意外に少ない短いSATAⅡケーブルをまとめてみました。

オウルテック(OWLTECH)
OWL-CBSATA-SS20
OWL-CBSATA-SLU20(片下L型)
OWL-CBSATA-SLT20(片上L型)

アイネックス(Ainex)
SAT-3002BLSAT-3002LBL(片下L型)
SATR-3102BK(ラウンドケーブル)
SATR-3102LBK(片下L型ラウンドケーブル)

RiteUp(プラスアップ)
PS15BL(15cm)
PS15BK(15cm)
PSD15BL(片下L型15cm)
PSD15BK(片下L型15cm)
PSL15BL(片左L型15cm)
PSL15BK(片左L型15cm)
PSL15BL(片右L型15cm)
PSL15BK(片右L型15cm)
RUSAL15BL2(L型15cm)
RUSAL15BK2(L型15cm)
RUSA15BL2(15cm)
RUSA15BK2(15cm)
PRS15BL(スマートケーブル15cm)
PRS15BK(スマートケーブル15cm)
PRSD15BL(片下L型スマートケーブル15cm)
PRSD15BK(片下L型スマートケーブル15cm)
PRSL15BL(片左L型スマートケーブル15cm)
PRSL15BK(片左L型スマートケーブル15cm)
PRSR15BL(片右L型 スマートケーブル15cm)
PRSR15BK(片右L型 スマートケーブル15cm)

SATAⅡ規格(最大転送速度3.0Gb/s)とSATA規格(最大転送速度1.5Gb/s)の表記のものがありますが、上に載せたものはすべてSATAⅡと表記されたものです。下位互換があるので今買うならSATAⅡ対応の表記があるものがいいと思いますが、実際には同じものらしいです。

ショップによって表記が色々になっていますが、そもそも、シリアルATAの規格の表記の仕方が混乱していて、公式の表記を使うと逆に分かりづらかったりします。

シリアルATA(Wikipedia)

価格にかなりバラツキがありましたので、短いSATAⅡケーブルが安いショップを探してみました。

2009年12月11日金曜日

Win+Power 700W レビュー

Win+Power 700W (HEC-700TE-2WX)
買ってしまいました。

80+BRONZE 取得。

12V の容量がたくさんあります。

EVEREST から電圧を見ると、微動だにしません。(今までふらふら変動するものだと思ってたw)

低負荷でしか試していませんが、非常に静か…というより音聞こえません。

密着するぐらい耳を近づけると、かすかに聞こえるくらいです。

電源好きの方からみると安物電源にはいるかもしれませんが、電源にお金を掛けない私にとっては高級品です。

そして何が一番よかったかというと…