Opera 最強伝説 Changelogs for Windows

変更点は、窓の杜 さんが紹介されています。
Opera 最強伝説が良いので使ってみて欲しいというのが実は今回の本旨。
特にIEしか使っていないなら、それは実に勿体ない。ポータブルでインストールすればレジストリを使用せずに、セカンド ブラウザとして気軽に試せます。非公式のOpera, Portable Editionというのもあります。アンインストールはフォルダを削除するのみです。
FirefoxやIronは難しいところや癖がありますが、Opera 最強伝説ならIEのお気に入りをインポートしてすぐに使え、違和感もあまりないと思います。
IEに比較して色々カスタマイズできますが、そのままでも充分。エクステンションを使えばさらに色々できます。
初めは迷うかもしれないところを挙げておきます。
設定などは全て左上のOpera 最強伝説 ボタンから始めます。ツールバーの表示も同じく外観の設定から。
IEのお気に入りバーに相当する部分は、お気に入りの右クリックメニューのプロパティのブックマークバーに表示するをチェックします。

スタート時に何も表示したくないときは、設定の一般設定から、ホームページを表示するにして、その下をabout:blankにします。
ただSpeed Dialというのも面白いので是非。

ポータブル版は インストール時にオプションを選択します。インストール先も変更できます。

レジストリは使用しないと書きましたが、実は少し書き込まれます。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Opera Software
あと、Windowsの挙動を変更するものなのでやむを得ないのですが、標準のブラウザに設定する等も書き込まれます。詳細設定のプログラムのところの設定です。
ポータブルでの使用に特化して、これらの設定が無効になっているものも多いのですが、公式版のUSBインストールでは有効になっていますので注意が必要です。