2013年11月4日月曜日

BLOGの名前変えてみました

いくらなんでも、デフォルトのままじゃまずいかなというのと、前からリンクを張ってくださる方に申し訳なく思っていましたので思い切ってやってみました。

Nonsubject

タイトルも色々考えたのですけど…、

「こんなタイトルにしちゃったよ。プークスクス
「似合わないYO!
「これまでの洗剤よりよく落ちる」

あざ笑うような声が聞こえるような気がしたので、遺憾ながらサブドメイン名をそのまま採用しました。

「サイトの名前を変えると検索順位がおちてアクセス数が減少する」

これが一番の懸念事項でしたので結構注意深く調べましたが、どうもはっきりしない。

サイトの名前を変更するのはあまり良くないというのは一致するものの、影響の度合いについてはケースバイケースでわからないというのが一応今のところの結論です。

それで、経過について随時このページに追記していけば、一例として役に立つかもしれないと思いました。

予想としては、もともと、タイトルにキーワードが入っていた訳でもないので大した影響はないのではないかと思います。


タイトル変更後の検索結果の経過

2013年11月05日

名前の変更とは関係ないと思うのですが、ArchiveList の toggle が 2 つになってしまいました。
直接の原因は、読み込まれる bundle.css が変更されたためのようです。

2220499320-widget_css_2_bundle.css

2356033831-widget_css_2_bundle.css

上書きすれば直せそうなのですが、徐々におかしくなっていったのと RSS がとばないなど、Blogger がおかしいかもしれないのでしばらく様子見です。

追記:アーカイブリストのガジェット自体がが新しくなっていました。
対策方法を新しく記事にしました。

2013年11月09日

5日目。Google の検索結果のタイトルが少しだけ置き換わってきました。
新しいものは著者情報が外れていたりタイトルが変更されていたりします。

著者情報の反映は通常のインデックスより、かなり遅くなるのを経験していますので、大丈夫だとは思いますが、すこし心配。

2013年11月19日

ほとんど影響はないと判断して、ブログの URL を独自ドメインに変更しました

2013年12月03日

独自ドメインに変更してから 2 週間が経ちました。
旧ドメインのインデックスは、ある日を境に減少していき現在はこんな状況です。

site:nonsubject.arinco.org

site:nonsubject.blogspot.com

著者情報も認識されています。

2013年12月04日

アクセス数が½から⅔程度になりました。
site: ではなく、URL で検索すると極端な結果になっています。

nonsubject.arinco.org

nonsubject.blogspot.com

どのような意味があるのかはわかりませんが、ドメインの変更には、やはり多少の覚悟が必要だと思います。

2013年12月13日

もうだめポ…

(´д`)

2013年12月16日

おはながわらった おはながわらった
おはながわらった おはながわらった
みんなわらった いちどにわらった♪

2013年12月21日

Tumblr へ出向。