Google アラートの代わりには、素直に Google news の RSS が良いとは思いますが、Bing News は、使えないかと調べてみました。
https://www.bing.com/news?q=Microsoft&format=RSS&mkt=ja-JP
基本は format=RSS パラメータを付けるだけです。
https://www.bing.com/news?q=検索語&format=RSS
複数の検索語は + でつなぎます。
Microsoft と Google の単語を含むニュースを検索。
https://www.bing.com/news?q=Microsoft+google&format=RSS
これだけだと、うまく表示されないパターンをいくつか見つけたので対策をします。
ブラウザでは日本語の記事が表示されても、RSS リーダーで英語の記事になってしまう場合があります。パラメータをつけて明確に日本の Bing を検索します。
mkt=ja-JP
検索語が日本語の場合や先頭にnoの文字がある場合など、正しく表示されないときがあります。
検索語は UTF-8 からパーセントエンコードしておきます。
Web便利ツール さん などでエンコードできます。
マイクロソフト → %e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88
通常の bing 検索の RSS は検索結果と同じになるため、取得してもあまり意味がありません。
https://bing.com/search?q=Microsoft&format=rss
ブラウザから Bing News を閲覧するには、Bing から何も入力せずにニュースをクリックすると、最新のニュースを閲覧できます。
そこから、カテゴリーごとのニュースが取得できます。
右側に RSS のリンクもあります。
ここまで調べておいてなんですが、この Bing News の RSS は使っていません。
同じ内容の記事が何度でも配信されてきます。これは特定のワードに限らず、公式の RSS フィードでも同じです。
更新間隔を空けたり、何かしらのパラメータで回避可能かもしれませんが、ワード検索のニュースの精度が低く、Bing の情報が極めて少ないのもあって、これ以上調べても、あまりメリットがないと感じました。