Windows XP にあった、アイコンの大きさやフォントを変更できるウィンドウの色とデザインツールは Windows 7 でも利用できます。


Windows7のウィンドウの色とデザインの場所
コントロールパネルの個人設定

ウィンドウの色

デザインの詳細設定…

コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\個人設定\ウィンドウの色とデザイン
なんで、こんなとこにあんねん!!(なぜか関西弁)
Windows7のユーザー インターフェイスはメチャメチャなんですけど、コントロールパネルはその象徴で、同じリンクがたくさんあるかと思えば、ウィンドウの色とデザインのようにヒッソリあるものもあります。
XPのサポート終了で、Windows7のユーザーが増えてきて、うれしい限りなんですけど、たぶんあまりのカオスさに1度は窓から投げ捨てると思う今日この頃。
色んなとこに設定してやったったーーw
2014年06月19日
「ウィンドウの色とデザイン」を、ファイル名を指定して実行、スタートメニュー、タスクバー、シェルメニューから起動する