.ttaの音楽ファイルがWinampで聴けません。
ということでGoogleで検索して見つけてきました。
さほど音楽に興味がないのでこれで十分なのですが、調べてるうちに解ったのは.TTAもしくは.APEというのは可逆圧縮(全くもとの音質に戻せる)で、CDをリッピングするには、よさげなものらしいです。
音声のコーデック(.mp3や.wma等)は、たくさんあって詳しい方たちの間でも、音質や圧縮率について色々な意見がありますし、エンコーダ、デコーダも色々あります。
私はCDをリッピングするときは、詳しい方たちのやり方を、そのまんま真似してます(パラメータ等の意味解ってません) (--;)
だって、音質等を調べ始めるとキリがないんですもの…
可逆圧縮ですし、これからは.TTAでリッピングしてみようかなと思いました。
.TTAについて、とっても分かり易かったサイトと関連ソフトのメモ