オンラインストレージのリモートアップロードで使えるちょっと便利なtipsです。
リモートアップロードが可能なサービスは少数派ですが、転送元がWebDAVやFTPに対応していれば、機能がなくてもデータをバックアップ コピーできます。

WebDAVに対応しているBox から、リモートアップロードに対応していないGoogle ドライブにファイルを転送してみます。
Google ドライブを選んだのは、フォルダーのアップロードに対応しているためです。
Windowsのコンピュータから、Boxのネットワークの場所を追加
\\dav.box.com@SSL\DavWWWRoot\dav or https://dav.box.com/dav



Google ドライブにアップロード
ブラウザからGoogle ドライブにログインします。
追加したい場所のフォルダーを選んで、アップロードボタンをクリック。
今回はフォルダを選択。


ローカルのネットワーク プレイスを選択
先ほどのBoxのネットワークの場所から、アップロードしたいフォルダーを選択します。

BoxからGoogle ドライブへフォルダーの転送ができました。

正確にはリモートアップロードではないですが、バックアップの目的は同様に達成できます。
アップロード元に共有を設定する必要がないのと、アップロード先にパスワードを教える必要がないのも少しメリット。